MENU

低糖質米;ゼンライス 実食レビュー

食事をしっかりとりながら、カロリーや糖質を抑えたい!

そんなわがままを叶えてくれる低糖質米。

今回は、そんな低糖質米のゼンライスを実際に試してみました。

食べてみた感想や、糖質やカロリー、原材料などを詳しくレビューしていこうと思います。

目次

ゼンライスとは?

株式会社栗原商店が販売している低糖質米です。

無農薬のこんにゃく芋から作っているため、普段の主食と置き換えることでカロリーと糖質をカットすることが出来ます。

白米0.5合とゼンライス120gを合わせて炊くとカロリー50%、糖質45%カット。
白米1合と合わせて炊いた場合、カロリー30%、糖質25%カットとなります。

商品名ゼンライス
内容量/価格1袋60g 200円
1袋5㎏ 12937円
賞味期限1年6カ月(常温保存)
保存方法常温保存(直射日光、高温多湿を避ける)
炊飯後に冷凍保存可能
原材料タピオカ澱粉・むかごこんにゃく粉・貝カルシウム・ビタミンC
調理方法炊飯器で炊く
白米と混合での炊飯も可能
販売会社株式会社栗原商店
住所:〒411-0907 静岡県駿東郡清水町伏見184-3
電話:055-975-0100

栄養成分

項目ゼンライス1袋(60g)
エネルギー202.8 kcal
水分6.06 g
タンパク質0.1 g未満
脂質0.12 g
灰分0.72 g
糖質47.82 g
食物繊維5.28 g
ナトリウム14.04 mg
食塩相当分0.03 g
公式サイト参照
項目精白米50%カット配合
(白米0.5合+ゼンライス120g)
30%カット配合
(白米1合+ゼンライス60g
エネルギー168 kcal88.7 kcal116.7 kcal
水分60 g 77.4 g71.2 g
タンパク質2.5 g0.1 g0.2 g
脂質0.3 g0.1 g0.2 g
灰質0.7 g0.1g未満0.1g未満
糖質34.6 g19.8 g25.6 g
食物繊維1.5 g1.97 g1.2 g
ナトリウム1 mg3 mg2.3 mg
炊飯後100g 当たりの含有量

灰分とはナトリウムや、カルシウム、鉄などのミネラルのことを指します。

実際に食べてレビュー

色や形に関しては、一目で白米と違うのが分かります。

白米と比べて、形は不整形となっています。

また色味に関しても炊飯後は白米より透き通っており、白米と一緒に炊いても混ざっているのが分かります。

味や食感・風味に関しては、白米に混ぜない場合、50%カットで白米と混ぜた場合、30%カットで白米と混ぜた場合、一度冷凍して解凍した場合を試しました。

ゼンライスのみ

味ははほとんどなく、無味に近い。
白米のような甘味や旨味はない。
匂いこんにゃくの様な独特の匂いがした。
炊き立てに強く感じる。冷めると少し匂いが弱くなる。
風味口に入れた際に独特の風味を強く感じた。
匂いよりも強く感じた。
食感つるつるとしており、噛むと弾力を感じる。コンニャクよりは白米に近い。
白米よりやや硬く、白米独特の粘りはない。

まとめると、ゼンライスのみでは美味しいとは言えないと思います。特に口に入れた際の風味が非常に独特で、これが合わない人が結構いるのではないかと思います。

カロリー50%カットの配合(白米0.5合+ゼンライス120g)

白米の甘味や旨味を感じることが出来る。
ゼンライスが混ざっていても美味しく食べることが出来る。
おかず等と一緒に食べれば、ほとんど違和感を感じない。
匂い若干、こんにゃくの様な独特の匂いが残っていたが気になる程ではなかった。
風味口に入れた際に独特の風味は感じる
ゼンライスだけ食べた時よりは改善している。
食感つるつるした舌触りは感じるが、弾力に関しては硬めのご飯と同じ。

まとめると、味や匂いは気にならない程度に白米に近くなっていました。著者としては、50%カットの配合であれば普段の食事に取り入れることも出来ると感じました

ただ口に入れた際の風味が残ってしまっているのため、不味いと感じる方もいると思います。

カロリー30%カットの配合(白米1合+ゼンライス60g)

普通の白米と変わらない。
違和感なく食べることが出来る。
匂い独特な匂いはなく、白米の香りがする。
風味口に入れた際に独特の風味はほとんど感じることがない。
風味が苦手な人も食べることが出来ると感じた。
食感白米を食べている時と変わらない食感。

まとめると、白米の割合も多くなったため、ほとんど白米と同じような感覚で食べることが出来ます。

苦手と感じる人が多い風味も改善しており、苦手な人でも食べることが出来ると感じました

解凍後のゼンライス

炊き立てのゼンライスと比較すると、味は変化ありませんでしたが、独特の匂いや風味が目立たなくなっていました。

食感は少し水分が出てしまい、若干ベシャッとした食感になっていました。

独特な匂いや風味が苦手な方は、炊き立てよりも一度冷凍したゼンライスを解凍してものの方が食べれるかもしれません。

ゼンライスのメリット・デメリット

メリット

  • 手間暇をかけずに糖質・カロリーをカットできる
  • 洗米せずに炊飯できるため時短になる。
  • 冷凍・冷蔵することで長期保存が可能
  • 糖質制限ダイエットなどで不足しがちな食物繊維をとることが出来る。

デメリット

  • 白米より値段が高い
  • ゼンライスの割合が多いと独特な風味が残る
  • 好みの硬さにするための水分調整が難しい

まとめ

この記事では、ゼンライスを実際に試してレビューしてみました。

本記事をざっくりまとめると以下の通りです。

  • 手軽に、ストレスなく糖質・カロリーをカットできる
  • 白米と混ぜることで、独特な味や風味もよくなり継続しやすい
  • 値段が高く、継続するにはお金がかかる

個人的には50%カットの配合でも、毎日継続できるかなと思いました!

公式サイトや楽天では、お試しパックとして5袋からの購入となりますが、Amazonであれば1袋ずつ購入可能です。

気になった方は、まずはAmazonで1袋から購入し試してみることをお勧めします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次